高専プラス・高専プレワーク|

ご利用ガイド

プレワーク・インターンシップ・アルバイトの違い

高専プレワーク

  • 更新日:2024.07.29
  • プレワークは、インターンシップやアルバイトとどう違うのですか?
  • プレワークは、メディア総研がご提案する、就業体験型アルバイトという働き方です。インターンシップとアルバイトそれぞれのメリットを併せ持っています。

企業にとってのプレワーク

高い技術力を持つ高専生に接触し、新卒採用につなげるチャンスを作れます。

インターンシップ アルバイト プレワーク メリット デメリット 本科4年生・専攻科1年生の夏に自社を知ってもらえる 早期接触 短期のため自社の実情を知ってもらえない 企業研究 職種研究 実施期間・時間は学校から指定されることが多い 就業期間・時間 高専生と企業が合意すれば長期の労働力を確保できる 長期雇用 高専生の募集方法がわからない 周知徹底 本科3年生以上に自社を知ってもらえる 早期接触 実践的な業務を通じて自社とその仕事内容の実情を知ってもらえる(採用につながった場合、ミスマッチを防げることが多い) 企業研究 職種研究 実施期間・時間は高専生と直接相談できる場合がある 就業期間・時間 技術力の高い高専生を長期で雇用できるチャンス 長期雇用 全国の高専の学生が登録する「高専プラス」で周知するため、多くの高専生の目に留まりやすい 周知徹底

高専生にとってのプレワーク

実践的かつ就職につながる可能性があるため、高専生の積極的な参加が見込めます。

インターンシップ アルバイト プレワーク メリット デメリット 入社志望企業の情報を収集でき、社員と知り合える 企業研究 単位化されている学校が多く、参加することで単位がもらえる 単位取得 学内での選考があり、志望企業に行けないことが多い 自由応募 会社説明やグループワークが主で実践的な業務内容がわかりづらく、高専での学びと仕事のつながりが見えない 職種研究 有給のため生活費等を得られる 経済保障 社会人との関わりができる 社会経験 一般の求人で見つかるのは、単純労働で時給が低い場合が多い 技術活用 経済保障 学校から推奨されづらい 学校推奨 長期で働くことができ、企業理解・仕事理解が深まる 企業研究 職種研究 高専生・企業双方の合意により就職につなげられる 企業研究 学内での選考がないことが多く、インターンシップより選考のプロセスが少ないため、採用の可能性が上がる 自由応募 実践的な業務を通じて、技術者として働く将来を想像できる 職種研究 一般的なアルバイトより、高専生の技術に見合った高い時給を提示する求人が多い 経済保障 よって、経済的なゆとりが生まれ、学業に注力できる 学校推奨 社会人との関わりができる 社会経験 高専で学習していることを直接企業で活かせる 技術活用 就業体験型アルバイトのため、学校から推奨されやすい 学校推奨

高専プラス・高専プレワーク に関する
ご不明点やご質問などは、下記よりお問い合わせください

  • ※お電話でのご質問は承っておりません。

お問い合わせフォーム

AIがガイドを探します